わたしらしい仕事をつくり、ワークライフバランスを実現するための女性の起業を応援します
    トップ > 新米女性起業家の起業日誌 > 起業前ブログ 癒しサロンで女性をきれいに! > チャンス
チャンス
( その他, 事業計画 )  01月30日
こんにちは。ayaeです。
気候が春らしくなってきましたね!ぽかぽかしていて気持ちがいいです。
上智大学では、テストが終わり、春休みに入りました。
 
通常は、長い春休みを旅行や勉強で満喫するのが学生ですが、
私は、ここぞとばかりに起業や自分自身のサロンの向上のための時間を満喫しようと思います。(笑)
 
さて、起業に向けての人脈作りは、とても大切なことですね。
元々、あまり社交的なタイプでなかった私。
初めは、交流会に出かけたり、初対面の方と打ち解けるのが苦痛でした。
周りの人には、積極的でいろいろと行動できてうらやましいといわれるのですが、
実は、ココロの中に小さな葛藤がありました。
 
何を話したらよいのか??
 
これで頭がいっぱいになってしまていたのです。
 
しかし、非常に人脈が広く、経営コンサルタントとしてもトップクラスの知人に相談してみたところ、
 
「話すは技術。聞くは器。」
と言われました。
 
そして、話がうまいからといって人とうまく付き合えるというわけではなく、
相手の話に耳を傾け、相手の願望を満たせる人間になることこそ、一番深くて長いお付き合いに繋がるのだとお話くださいました。
 
確かに、嬉しかったことや悩みを親身に聞いてくれる人は、とても信頼してしまいます。
逆に、自分の話しだけして相手の立場や状況を考えられない人は、周りを萎縮させてしまいます。
それでは、信頼したいという気持ちになることができません。
 
知人に相談したことで、気持ちが楽になり、
交流会や人と出会う場所に行くことが楽しくなりました。
これからも、人と出会うチャンスをたくさん作って、いろいろな方々のお話を聞き、
信頼の絆で結ばれた関係を作っていこうと思います。
 
 147.jpg
写真は、相手の気持ちを柔らかくする、
手作りお野菜スウィーツです。
ホイップクリームも、お豆腐で作りました。
サロンにお越しくださった方が温かい気持ちになれますように。
 
~メンター奥谷さんへの質問~
奥谷さんこんにちは。
寒さが少し和らぎ、春は、気持ちが自然と明るく前を向く季節ですね。
奥谷さんは、事業を始めたばかりのころ、どのように人脈作りをしていましたか?
また、初対面の方と良い関係を結ぶために、どんな心構えや工夫をされていましたか?
よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
 Posted by 奥谷京子 [ 投稿日時 :02月03日 ]

名刺がきっかけを作ってくれる

 ayaeさん、皆さん、こんにちは、WWB/ジャパンの奥谷です。

 三寒四温、まさにこの言葉の通り、温かいと思ったら、いきなりの雪でしたね。
長野県の山奥でアフリカのジンバブエをはじめ外国人と一緒に雪を見て興奮していたのですが、東京でこんなに見られるとは!

 ayaeさんが交流会で人と会って話題を探しているというのは意外な一面ですね。
今でも初めての人と会う時は、どういう内容で会うのか(相手からの相談とか)が明確であれば迷うこともありませんが、そうでない場合はどんなことから話すかというのは確かに迷うかもしれません。

 私の場合は名刺に特徴があります。仲間の「第3世界ショップ(http://www.p-alt.co.jp/asante/)」が扱っているフィリピンの草から出来た紙を使っているんです。
確か、ayaeさんと会った時も「この名刺、分厚いですね」と口火を切ってくれたと思います。
「そうなんですよ、この名刺は、農民の敵として困っていた雑草を刈り、それを日本の紙漉きの技術を応援して、7人で始めたプロジェクトがフィリピンの島で400人もの雇用を生むまでに至ったんですよ」
こんな会話から、自分や私たちの仲間がやっていることを紹介します。
たった1枚の名刺ですが、こんなことがきっかけで会話も弾み、かなりこの名刺に助けてもらっています。

 あとは私のキャラクターなのかもしれませんが、自分から積極的に話すというよりもむしろ聞くほうが好きです。
意識しているわけではないのですが、自然と興味があると「それはどうやって作るんですか?」「へー、面白い!」とついつい聞き入ってしまうところがあるように思います。
褒めることやポジティブに発言するというのは、相手に効果がある以上に、自分にいい効果があるそうです。
最近、大学で教壇に立った時には、友達などのいいところを見つけて、積極的に「いいね!」と言い合うようにしようと声をかけていますが、こんな心がけ1つでも円滑に進むことってあるのではないかと考えます。

(C) ネット&コミュニティ研究所    プライバシーポリシー運営主体サイトマップ [edit]