わたしらしい仕事をつくり、ワークライフバランスを実現するための女性の起業を応援します
    トップ > 新米女性起業家の起業日誌 > 起業前ブログ 癒しサロンで女性をきれいに! > チャンスはあらゆるところに
チャンスはあらゆるところに
( その他, 夢 )  02月05日
こんにちは。ayaeです。
花粉症の季節が近づいてきました。
私は、花粉症ではないのですが、お客様で花粉症の方はとても気の毒に思います。
 
ヨガでは、ネティといって、鼻を洗浄する方法があります。
ネティポットに塩水を入れて、鼻の中に塩水を注ぎ、もう片方の鼻から出すのです。
怖そうに思えるかもしれませんが、とってもスッキリして、副鼻腔炎や花粉症に効果的です。
 
前回のブログでは、交流会や人脈作りの際にどのように良い関係を作ればよいのかについて書きました。
今回は、そもそもどうやってチャンスを作ればいいのかについて、私なりの方法を書いてみます。
 
社会には、たくさんの交流会があり、人々は、ご縁を求めています。
交流会には、様々な方がいて、初対面ではその方がどんな人なのか、名刺を拝見しただけではなかなか分からないこともあります。
 
特に、女性にとって男性との出会いには慎重になることもありますよね!
 
私は、自分の直観で動くことがたくさんあります。
 
例えば、本屋さんで数あるオーガニック系の雑誌の中から、なぜかある一冊が気になってしまうことがあります。
手にとって読んでみると、中にその雑誌が今後やってみたいことや協力者募集のコーナーがあり、それが自分の求めているものと一致している!!
 
これを偶然だと思えば、そのままその雑誌を置いて帰ってしまうかもしれません。
でも、何か繋がりを感じるなぁと思えば、電話をかけてみるという行動に移ることができます。
 
先日も、そのようなことがあり、雑誌の編集室と意気投合して大きなプロジェクトを一緒に進めるチャンスを得ました。
 
自分自身の事業を発展させようと思うと、
そればかりにこだわって狭くなってしまうことがあります。
もちろん、一貫性と集中は非常に大切ですが、
いつもそこから関連する事柄を考え、アンテナを張り、情報に対しての反射神経を磨いておくことがチャンスを得るということだと思います。
 
このほかにも、直観型人間の私は、驚くようなエピソードがたくさんあります。(笑)
 
チャンスは、あらゆるところにあるから、それをきちんと活かすことが向上に繋がるのだと感じます。
春休みは、さらに時間ができるので、チャンスをたくさん得るよう行動します♪
 
行動力を高めるお気に入りメイク。
好きな色やデザインの服やメイクは気持ちを高めてくれるので、毎日の小さなオシャレも大切な要素として捉えると、行動や実践が楽しくなりますね!

.jpg
 
~メンター奥谷さんへの質問~
 
奥谷さんこんにちは!
いつもステキなコメントありがとうございます。励まされ、勇気付けられ、コメントを頂くたびにパワーアップします!(笑)
さて、奥谷さんがチャンスを得た面白いエピソードはありますか?交流会や紹介の他に、奥谷さんらしさが光るエピソードがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
 
この記事へのコメント
 Posted by 奥谷京子 [ 投稿日時 :02月08日 ]

声もハキハキ、リアリティーのある言葉が仕事を呼び寄せる

 ayaeさん、皆さん、こんばんは、WWB/ジャパンの奥谷です。
包み隠さず直球を投げていますので、ときには厳しいかしらと思いつつ、書いています。

 チャンスを得たといえば、まさにこの仕事をやるきっかけそのものが、そうです。ゼミの先生に紹介されてこの団体を知り、声が大きいからよいとおだてられて(!)そのまま今で言うインターンで大学時代から通っているという・・・(確かお目にかかったときに話しましたよね?)。中学で吹奏楽、大学でアカペラサークルをやっていたのですが、腹筋のおかげでしょうか、声が大きいことが自分の特長だというのをこの時に知りました。

 あとは、2年ほど前にあるお仕事でパネリストとしてご一緒させていただいた有名なライターの方から、突然昨年末メールが入り、「覚えていますか?」とご連絡を頂きました。男性ばかりを記事で紹介しているので女性を取り上げたいと思ったときに、この時の私が話したことを思い出してくれて、すぐにご連絡を下さったそうです。まもなくある雑誌に私のことを紹介した記事が出るようです。
 で、こんなことを書いている矢先に外国の通信社に記事を書いている男性記者からも電話が入りました。奥谷なら面白い事例を知っているだろうから、年配でも輝いている女性の起業家を教えてほしい、と。

 そうやって考えると、私の場合はですが、1つ1つの講演やインタビューの仕事でいかに相手に印象付ける話をするかというのが改めて大事だなと思います。
 ayaeさんだったら、1回1回のヨガレッスンだったり、今積極的に行っている交流会での出会いだったり。その時にどこかで聞いたことがあるという内容よりも、やはり実体験から溢れる言葉というのにはエネルギーがこもっています。流暢に話そうということよりも、リアリティーを大切にしたほうがいいと私は考えます。

(C) ネット&コミュニティ研究所    プライバシーポリシー運営主体サイトマップ [edit]