わたしらしい仕事をつくり、ワークライフバランスを実現するための女性の起業を応援します
    トップ > 新米女性起業家の起業日誌 > 起業後ブログ 人材ビジネスで開業!忙しい日々 > 2009年の振り返り
2009年の振り返り
( その他, セルフチェック, 家族・友人, 商品・サービス )  12月29日

みなさん、こんにちは。

なんと、今回が年内最後のブログとなりました!

もちろん、藤原さゆり奮闘記は来年もまだまだ続きますよー(^0^)

9月にブログを書き始めて、4ヶ月が過ぎました。(早いっ!!)

みなさんの参考になることが書けているだろうか!?稚拙な文章ではないだろうか!?

最初は心配しながら迷いながら書いていましたが、温かい読者のみなさん・メンターの吉枝さん・先輩起業家の方々に支えられ、元気にブログを書き続けることが出来ました。

本当にありがとうございました!!(涙)。

さて2009年。年末になると、誰もが今年は・・・なんて振り返りますよね。

みなさんはどんな1年でしたか?

1年は短い。でも、いろいろあったような。

パッと思いつくことをあげてみると、

1、マンションの更新に伴い引っ越した(・・・といっても近所なんですが)

2、起業した(これがやっぱりNO.1ですね。新しい出会いにも感謝です)

3、ブログを始めた(このアナログな私が・・・)

4、メンタルヘルスの勉強に励んだ(うつ病がどんどん増える日本、心配です)

5、長らく(子ども頃以来)会っていない親族に会った(すっかり大人になったね!と言われてしまいました。お互いが健康で再会できることは幸せですね)

6、ゴルフを始めた(来年はもっと巧くなりたいっ!)

7、週1回、夜マラソンを始めた(運動不足の解消と頭もスッキリして良いですよ~)

8、香港に行った(海外は3年ぶりでした)

9、25年ぶりに嫌いだった“うなぎ”を食べてみた(山椒かけると案外大丈夫でした)

10、20年ぶりに膀胱炎になった(あの微妙な痛み・・・、疲れ・ストレスからもなるそうです、注意!)

11、久しぶりに体重計に乗ったら7キロ痩せていた(胃が小さくなり!?未だかつてない小食・・・以前が食べ過ぎ)


小さなことから大きなことまでいろいろあった2009年・・・17.jpg

そう言えば、京都の清水寺で年末恒例になっている“その年を表す漢字一文字”は「新」という字でしたね。

私の場合は!?
「焦」とか「惑」でしょうか。

どっちの一文字もあまり良くないですよね~。

そうなんです!

私にとって、今年は反省の多き1年だったのです。

起業したことは自分らしさの追求でした・・・が、心の底に「焦」「惑」という気持ちがあったことで、行動しながらも地に足がついていないような気がしていました。

なんと表現したらいいのか、いつもに比べて鈍くさい感じがしていたのです。

いつもなら行動が先で、あとからいろいろ考えるタイプ。

今年は考えても行動に移さない、考えても結論を出さない・・・中途半端なことを度々してしまいました。

迷いながらとった行動の結果が「暖簾に腕押し」的な。

あぁ、自分ってダメだなぁ・・・と思ってみたり。

メンタルヘルス的には、「ダメな自分があってもいいよね」と思わないとぉ~。

とりあえずいろいろあった自分に「お疲れ様」と激励しつつ・・・

来年はどんな年にしたいか!?は、新年1回目のブログで書きますね。

みなさんも良い2010年を迎えてください。


《メンター吉枝さんへの質問》
起業を志す女性や私のような新米起業家をたくさん支援されてきた吉枝さん。
心温まるアドバイス・・・いつも本当にありがとうございました。
2009年はどんな印象をお持ちでしょうか?


 

この記事へのコメント
 Posted by 吉枝ゆき子 [ 投稿日時 :01月04日 ]

小さな成功を積み重ねつつ

みなさん
藤原さん
こんにちは メンター役の ソフィットウェブプランニング 吉枝です。

藤原さんの2009年は 起業に向けて踏み出した大きな一歩の年でしたね。

この先、振り返った時にも 記念すべき人生の節目となっているように
がんばっていきましょう。

藤原さんは 「焦」や「惑」という文字で 起業したての今の気持ちを表していらっしゃいますが、

起業家の方は 多くの方が 常に

・現状のままでいいのだろうか、
・この方向に進もうとしていいのだろうか、
・この決断を、今していいのだろうか、
・もしくは、なかなか決断できずにいるが こんな状態でいいのだろか

こんな 焦燥感や 不安や 迷いと 向き合っているように思います。

もちろん 立派な経営者になれば、情報収集力に優れ、決断力が早く、果敢に前に進んでいかれるのでしょうが、
そんなスーパー経営者になる前の私たちは そうはいきません。

あらゆることを自由に選択していける働き方である半面、
最後に決断するのは自分であり、 また その結果に責任を負うのも自分であるという
ある意味、孤独感も感じながら 前に進まなくてはいけないことも多いですね。

もちろん 支えてくれる相談相手や仲間やネットワークが力になってくれますが、

藤原さんが「メンタルヘルス」という言葉を使われたように
起業家になれば 自分自身のメンタルヘルスの管理も とても大事なことだと思います。

思ったようにお客さんが来てくれなければ、それはそれで悩みますし、

いろんなお客さんと接するようになればなったで、意図しないところで 誤解を受けたり、非難をうけたり、
という場面が出てきますし、会社の評判となって広がってしまうようなこともあり得ます。

がんばった分、お客さんからの うれしい声や 感謝の声が頂ければ
「やった!」と飛び上がらんばかりに うれしい半面、そうでない時に受ける精神的ダメージも直接的ですね。

必要以上に気持ちを引きずらないで「受け流していくコツ」も時には必要かもしれません。

経営者自身が 機嫌よく前向きに ビジネスに向かっていることが
一番会社にとって いい状態ことであるはずですから。

私などは、「もっともっと、まだまだ」 と 高みを目指して「修行モード」で
仕事に向かいがちなんですが、

楽しく、長く 続けていくためには
目の前の喜びをもっと感じたり お客さんからの「ありがとう」を素直に受け取って
自分のがんばりを たまには認めるような形で
「小さな成功体験」を積み重ねていくことも大切だよなぁと反省したりしています。

そんな 小さな「できた!」「やった!」を 新年を迎えるにあたって
振り返ってみるのもいいかもしれませんね。

こうして
私もメンター役を務めさせて頂いて
定期的に 起業についてのコンテンツを書き続けてくることができたのは
私の中でも ひとつの2009年の成果です。

このような機会をくださったみなさん、
お読み頂いているみなさん、
ありがとうございました。

さて、最後におたずねの私の2009年の印象ですが、

景気の後退やリストラの波などが押し寄せる中、将来の不安を感じて「起業」という働き方の選択を
考え始めた方のご相談を多く頂いた年でした。

会社員でも起業家でも働き方を問わず
「自分は 何をして世の中に役に立って生きるのか?」
そんな問いに向きあわされる年だったように思います。

どんな働き方であれ、「積極的に自分にできる役目を果たしていこう」とする精神は 
これから多くの人に必要となるでしょう。

なんとなく生きていても 食べていけた時代と比べると
色々と厳しいことが多い時代かもしれませんが、

「『生きる』ことに真面目に取り組める時代」

だと 前向きにとらえていきたいなと思っています。

きっと誰にでも 可能性は開かれていると思います。
がんばって よい年にしていきましょう~。

メルマガ講座

起業までに必要な基礎知識を段階的に学ぶことができるように、メルマガを配信します。毎週1回、全36回の配信です。無料。 [詳細]

アドレス:

(C) ネット&コミュニティ研究所    プライバシーポリシー運営主体サイトマップ [edit]