わたしらしい仕事をつくり、ワークライフバランスを実現するための女性の起業を応援します
    トップ > 新米女性起業家の起業日誌 > 起業後ブログ 人材ビジネスで開業!忙しい日々 > セミナーで学ぶ!
セミナーで学ぶ!
( その他, キャリア, セルフチェック, 業界動向 )  01月30日

みなさん、こんにちは。

毎日天気は良いけれど、とにかく寒い!!!(;*_*)

とうとう耐え切れず!?貼るタイプのホッカイロを大量購入した私。

明日は体中に貼って!?元気に営業に行ってきます(笑)。

某日、有名女性経済評論家のセミナーに行ってきました。

TVや雑誌はもちろん、常にメディアに取り上げられている人。

一度、生で観てみたいなぁ・・・とミーハーにも実現して嬉しい!(^0^)

会場にはなんと500名の人・人・人!

よくこれだけ集まったなぁ~と、話題・注目レベルを体感!

彼女は、常に女性に対して強いメッセージを発信。

報道番組でも辛口・マシンガントークで有名。

おそらく・・・

・25歳位、中堅社員として活躍しつつも「このままでいいのかしら!?」と悩んでいる女性

・彼女の書籍を読破し、更なる高みへ自己啓発に燃えている女性

・起業、独立を考えている女性

・仕事?結婚?出産?介護?さまざまなテーマをつきつけられているアラフォー女性

と、勝手に参加者のタイプを予想していましたが・・・(笑)。

21.jpg

それがなんと1/3位が男性!

予想以上に「男性からも注目されている人なんだ」と知りびっくりしました。

テーマはやる気を起こさせる・・・意識改革や行動促進。

正直、このジャンルは本屋さんに行けばいくらでも見つけることができますよね。

しかし、生の声の迫力に勝るものはなしっ!!!

私は時間の許す限り、いろいろなセミナーに参加するようにしています。

会社員の頃は社員間での情報共有が容易、ネットワークも充実(ああっ、組織って素晴らしい-笑)。

同業でも仲の良い人達とは、「最近、どう?」なんて話もざっくばらんにしますが、競合と見られると情報も閉鎖的。

インターネットもあり便利な世の中ですが、より活動的に・主体的に・新鮮な情報を収集していく必要を感じています。

セミナーはその人の話し方・表情・目線・言葉遣い・例え話・ジェスチャーなども学ぶべきことが多いんですよね。

おっ、これは効果的だなぁ・・・うまい例え話をするなぁ・・・

あれはやってはいけないなぁ、気をつけないとぉ・・・

たぶん自分では気づいていない癖なんだろうなぁ・・・などなど。

その人の持ち味にも興味を持ちながら、あらゆる角度から観察するように心がけています。

ただ真似するだけではなく、回数を重ねて自分のもの(自分に合ったカタチ)にしていかないと!

テーマも興味をそそるところですが、最終的にはこの人が話すのだから面白いだろう・・・有効な情報だろう!と、期待感を与えることが出来たら最高ですね。

【メンター吉枝さんへの質問】
吉枝さんが聞いてみたい(こんなテーマであれば興味を持つ)と思うセミナーテーマはございますか?
また過去に印象に残っているセミナー(人物もしくは内容)があれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

この記事へのコメント
 Posted by 吉枝ゆき子 [ 投稿日時 :02月03日 ]

セミナーだからこその魅力

藤原さん
みなさん
メンター役の ソフィットウェブプランニング 吉枝です。

藤原さんが セミナーに参加なさったのは もしかしてあの方かなぁ~ と想像していますが、
想像どおりの方だったとしたら それは インパクトのあるセミナーだったでしょうねぇ(笑)

私が出たいセミナーですか?

今なら、先日著書を読んで いたく感銘を受けた ピーター・ドラッカー氏のセミナーなら
何としても出たいところですが、
残念ながら 既に他界されていて残念です。。。
印象に残っているセミナーは数知れず・・・ですが、やはり講師の人間的な魅力に魅せられたセミナーや
心に響くメッセージを受け取れたセミナーは心に残っています。

女性の再就職セミナーで、新聞社でキャリアを積んだ講師の方がおっしゃった
「最初からいい椅子が用意されていると思ってはだめよ。」という言葉は
「自分が満足できる仕事の場は、自分で作っていくものだ。」というメッセージとして
私の中で忘れられないものになっています。

藤原さんは、セミナー講師としてご活躍の場面が多いお仕事ですから、
多くの講師の方の魅力の秘密を勉強しておかれるのはきっと、役に立ちますね。

私自身を考えると「このセミナーは出なくっちゃ」と参加を決める理由としては、
だいたい次の4つです。

1つ目が、新しい知識やノウハウを手っ取り早く、体系立ててきっちりと身につけたい時。

2つ目が、講師の方自身の人間的な魅力や発想のすばらしさなどを、直接お話しを伺うことで
ちょっとでも自分にも授かりたい
なと思う時。

3つ目が、そのセミナーに参加している参加者の方たちと交流するきっかけができたらうれしいなぁ と
思う時。

4つ目が、ワークショップ形式のセミナーなどで、自分がそこで新しい発見が出来そう と感じた時。

です。

逆にいえば、これらのどれにも ピンとこなくて、得られる結果と費用やかける時間が見合わない
と感じたら見送ります。

藤原さんも書いていらっしゃいますが
テーマが魅力的でも、時間が惜しければ この方の著書でも読んでみようか で終わることもあります。

多くの人が今 
自分自身のスキルや知識、そして人間的な魅力や
生き方の指針などを求めて 自己啓発の機会を求めていると思いますが、

知識や情報を得るだけであれば、

その方法は、書籍もあれば、セミナーもある、ホームページやメールマガジンで得られる知識もあれば、
通信教育、DVDやCDなどの音声や映像により教材、携帯端末やゲーム機でも学ぶ手段が用意されています。

そんな中で あえて時間を割いて、交通費を払って セミナーに参加くださるのですから、
「わざわざ来てよかった。」と思ってもらえるためには
「セミナーだからこそ得られること」を 持ち帰って頂けるように 
考えていかないといけないなぁと思っています。

そしてそれは、上で挙げた4つの要素なのではないんじゃないかなぁと考えています。

私も、セミナー講師をしますが、
伝えるべき情報が、わかりやすく ポイントを押さえて伝えられているか?はもちろんですが、
参加者の方の交流やワークショップの時間も、できるだけ取るようにしようと意識しています。

あとは、講師の人間的な魅力?

ん~ これは 磨いていくのに時間がかかるところ・・・。
それだけにアンケートに、書いてくれていたりすると一番うれしい点でもありますね。

そして何より、セミナーの後、

「よし!明日から がんばろう!」と 明るい気持ちになって帰ってもらえるような

そんなメッセージが伝わるセミナーを目指したいですよね。

お互いがんばりましょう~。

メルマガ講座

起業までに必要な基礎知識を段階的に学ぶことができるように、メルマガを配信します。毎週1回、全36回の配信です。無料。 [詳細]

アドレス:

(C) ネット&コミュニティ研究所    プライバシーポリシー運営主体サイトマップ [edit]